うにty生活

UnityChanを生活させたい

【Blender】→【Unity】Unityちゃんのアニメーション作成してみた #19

 

どうも、ラブヘイトです!

春が来ましたね!色々身の周りが変わる季節なのであんまり更新できてない(泣)

そんな中先月初めて400PV/月行けたので頑張らなきゃなと思っているところです

 

 

◆関連記事

【Blender】リギング ボーン編 #19.1 - うにty生活

【Blender】リギング基礎 ウェイト編 #19.2 - うにty生活

【Blender】リギング基礎 IK編 #19.3 - うにty生活

【Blender】リギング基礎 アニメーション編 #19.4 - うにty生活

 

Unityちゃんのアニメーションつけたい!

ということでしたね

 

◆Unityちゃんのアニメーションつける方法

Unityちゃんのアニメーションをつける方法は2つ(もっとあれば教えてください)

1.UnityちゃんをBlenderにインポートしてアニメーションを作成する

2.人型のボーンでアニメーション作成してUnityにインポートする

 

 1の方法

Unityちゃんをインポートした時に、顔がデカかったり

ボーンが突き出ていたりと色々設定が多いですが、実際にUnityちゃんが動いてくれるのでUnity側でアニメーションを動かした時に「これ違うな・・」ってならないです

 

2の方法

unityちゃんはunityでHuanoidとして自動判別できるため

humnoid型のボーンのアニメーションを作成してUnityにインポートすれば

そのアニメーション使うことができます

 

今回は2の方法でやっていきます

 

◆Blenderの準備

関連記事ではリギングのことを色々学んできましたが

実はBlender側では人型のボーンを用意してくれています

 

ユーザ設定>アドオンから〜にチェックマークを入れて

f:id:tubakihimeLoveHate:20190411233418p:plain

f:id:tubakihimeLoveHate:20190411233440p:plain

 

Shift+Aキー>アーマチュア>Humanoidを選択してボーンを配置します

 

f:id:tubakihimeLoveHate:20190411233548p:plain

 

 ◆アニメーション作成

アニメーション作成は前回の記事を参考にして思うように作成してみてください!

ただ、用意されてあるヒューマノイド型のボーンはデフォルトでIKが設定されていないので関節を一つずつ動かすようになります

IKについて↓

【Blender】リギング基礎 IK編 #19.3 - うにty生活

 

アニメーションについて↓

【Blender】リギング基礎 アニメーション編 #19.4 - うにty生活

 

f:id:tubakihimeLoveHate:20190412001620g:plain

 私はこんな感じに扉を開くアニメーションを作成しました

できたらUnityの指定フォルダに保存しましょう!

f:id:tubakihimeLoveHate:20190412001813p:plain

 

アニメーションを選択します

メッシュをエクスポートする時のような設定は一切なし!楽チン

f:id:tubakihimeLoveHate:20190412002015p:plain


 

◆Unity側の準備

 Unityのプロジェクトファイルに先ほどエクスポートしたBenderファイルを入れたら

こんな形で表示されます

この中に先ほど作成したアニメーションが入ってます

f:id:tubakihimeLoveHate:20190413153319p:plain

 

このアセットを選択してインスペクターで設定をします

f:id:tubakihimeLoveHate:20190413153447p:plain

 

Rig>Animation TypeをHumanoidにして一度Applyしてください

Configure...にチェックマークが入ればHumanoid型と認識されているということです 

 

UnityちゃんにつけているメカニムのステートにMotionを追加すれば完成!

ワタシタンゴワカラナイネって人はこちら↓

Unityちゃんを実際に歩かせてみる 後編 #3 - うにty生活

 

f:id:tubakihimeLoveHate:20190413230930p:plain

今気がつきましたがMotionの名前おかしいですね・・・
 

 

f:id:tubakihimeLoveHate:20190413231658g:plain

できた!

ドアを開けるモーションの後は待機モーションに切り替わってます

 

◆まとめ

キャラクターのアニメーション作るのは大変なイメージでしたが、やってみれば案外簡単でした!

 

今回は大丈夫でしたが、BlenderのボーンとUnityのキャラクターのボーンの位置がずれていることがあるようです

詳しい説明は割愛しますが、

そういう時にはconfigure...から直せるそうです!

ではまた

 

 

はてなブログしてる私ですが、お世話になっている記事はだいたいQiitaです笑

Qiitaはシンプルで見出しや文章も、スッと入ってきやすいです

実際自分のブログちょっと読みにくいなと思っていたので

前までド派手な見出しにしていたのをちょっとシンプルにしてみました!

 

あと、やっぱり背景は白が見やすいので白に変更しました

本当は文章書いてあるところは白で、他は色変えたいのですがやり方わからぬ

 

ということでブログ自体も色々成長してます

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

※当ブログにおいてナンバリングはあまり関係ありません 

私とブログの成長記のようなものです